メルカリ出品者がキャンセルを行う2つの方法
メルカリであなたが出品者の立場の時に横取りされてしまったり、
出品した商品の金額を間違えてしまい販売した場合など、
どうしてもキャンセルしたい事がありますよね。
この場合キャンセル出来るのか気になりますよね。
実は出品者の立場でキャンセルをするときですが、
キャンセルが出来る場合とできない場合に分かれるのです。
この違いですが購入者が「支払いをしてくれる」か、
それとも「支払いをしてくれない」かの違いです。
この違いによってメルカリから、
ペナルティを受けてしまうため注意が必要です。
そこでアカウント停止にならないためにも、
キャンセル出来る理由と具体的な方法を見ていきましょう。
目次
メルカリ出品者がキャンセルを行う2つの方法(動画編)
これからお伝えする内容を動画で撮影しましたので、
動画で詳しく知りたい場合は下記よりご覧ください。
動画でもご紹介しています。
給料とは別に30万円稼ぐ方法は下記をご覧ください。
メルカリでキャンセル出来る時とは?
メルカリのルール上では、
出品者がキャンセルできる場合とは、
購入者が支払いをしてくれない場合のみです。
支払い期限がありそれを過ぎても支払いが行われない場合は、
出品者からキャンセルを行えますが、
これ以外の理由ではキャンセルは基本出来ません。
つまり相手の自己都合によるキャンセルならば問題が無いわけです。
これを無視して一方的な理由でキャンセルをしてしまうと、
メルカリよりペナルティを課せられてしまうため注意しましょう。
(関連記事:キャンセルをするとペナルティはある?)
購入者がキャンセル出来る時とは?
また、出品者の立場ではなく、
あなたが購入者側でキャンセルが出来る場合ですが
これは出品者が商品を発送してくれない場合のみです。
ルールに従ってペナルティを課せられずにキャンセルするためには、
相手の都合でキャンセルをすることがポイントになります。
それでもキャンセルしたい場合は…?
どうしてもキャンセルをしなければいけない場合ですが、
まずは購入者の方に連絡をしたのちにキャンセルすれば可能です。
具体的な手順としては、
- お問い合わせからキャンセル
- キャンセルボタンを押してもらう
この2つの方法がありますので、
それぞれ見ていきましょう。
お問い合わせからキャンセル
まず購入者へ取引メッセージより事情を説明をして、
キャンセルに同意を得ることが大切です。
ここで同意を得ることが出来なければ、
キャンセルが出来ないため丁寧な文章でしっかりと説明を行いましょう。
そして同意をもらいましたら、
メルカリアプリにて、
- 「ホーム左上(三)をタップ」
- 「お問い合わせをタップ」
- 「お問い合わせ項目で(トラブルがあった)をタップ」
- 「出品者側を選ぶ」
- 「キャンセル同意を得ているうえで詳細内容を説明」
以上の手順でメルカリ事務局へと連絡をして、
キャンセル手続きを行えば完了です。
キャンセルボタンを押してもらう
これはお問い合わせをするのではなく、
購入者にキャンセルをしてもらう方法です。
最初は同じように購入者へ取引メッセージにて、
ちゃんと詳細に説明して同意を得ましょう。
その後、商品の発送をせずに発送期限まで放置します。
すると購入者へとキャンセルボタンが出てくるので、
キャンセルボタンをタップしてもらえばキャンセルが完了です。
キャンセルにかかる時間
キャンセルをする場合にかかる時間についてですが、
大よそですが1週間~10日ほどは見ていたほうがいいです。
これは相手にもよって代わってきますが、
基本的には待っている間の時間がかかってしまいます。
最初に購入者へとキャンセルの同意を得る際にも、
購入者から連絡が来る前に時間がかかることも多いです。
また、「キャンセルボタンを押してもらう」
キャンセル方法で行う場合は
発送期限が過ぎるまではキャンセル自体が出来ないため、
その間はずっと待つだけの期間になってしまうわけです。
ですので基本的にどのくらいとは一概に言えませんが、
大よそ1週間~10日ほど目安にするといいです。
キャンセルした場合のペナルティとは?
メルカリでは相手の都合でキャンセルをしない限りは、
ペナルティを課せられてしまいます。
- 3時間の利用制限
- 12時間の利用制限
- 24時間の利用制限
- 48時間の利用制限
- 72時間の利用制限
- 168時間の利用制限(1週間)
- 永久利用停止
など様々なペナルティがあります。
メルカリが全てをその時の判断で決めていますので
どのペナルティを受けるかはわかりませんが、
利用制限の期間は購入も出品もほとんど作業が、
行えなくなるので注意しましょう。
(関連記事:メルカリでの違反は何回目でアカウント停止になる?)
メルカリ出品者がキャンセルを行う方法のまとめ
まとめますと、
- キャンセルには2つの方法がある
- 相手の都合によるキャンセルがペナルティを受けない
- 自己都合のキャンセルは利用制限を受けてしまう
キャンセルを無理やり行った場合は、
最悪アカウント停止や強制退会の可能性もあります。
そうならないためにも注意して出来る限り、
自己都合でキャンセルをしないように注意しましょう。
ちなみに…
稼ぐために最も大切な事はご存知ですか?
それは、売れる商品を見つける商品リサーチスキルです。
厳しいことをいえば、売れる商品を見つけるリサーチスキルがなければ稼げません。
ここを間違えてしまうと仕事帰りに毎日パソコンの前で3~5時間頑張って作業をしても、 「さっぱり稼げない…」なんてことも普通にあるので注意しましょう。
そこで初月から利益40万円稼いだリサーチ法を公開します。
超効率リサーチで無駄なく損せずに稼ぐ方法はこちらをご覧ください。